- お知らせ
4歳児 絵の具遊びは…ダイナミックに!

園庭に出て、真っ白で大きなキャンバスと絵の具をみつけ
「せんせい~これ使っていい?」と始まったのは、絵の具遊び!!
初めは絵の具を指先につけ、少し遠慮気味に遊んでいましたが
すこ~しずつ大胆になり…

手の平いっぱいにつけた絵の具の感触を楽しみ、思いつくままにてをうごかしながら
白いキャンバスがだんだん青色に染まっていきます。

手だけでなく、どんどん足も絵の具で染まっていき…

遊びは だんだんダイナミックに!✨

「違う色もしてみたい」「赤がいい~」「ピンクもいいな~」
子どもたちの「したい」が次つぎと 溢れます♡

「見て~ピンクになった~」Tシャツと同じ色に

「なんか、色が変わって来た~」「茶色になってきたで~」色の変化の発見も!
4歳児ならではの、試してみることや偶然の発見を楽しむ姿が見られました。