- お知らせ
おもしろいことなんでも くじら級 ~5歳児こいのぼり制作編~

新学期が始まり、新しい友だちとであい、環境が変わり数週間が過ぎました。
伴谷くじらこども園の中で、一番大きいチームになり、どんな事がしてみたい?どんなチームにしようか・・・など、子どもたちと話をしていく中で、「たのしい事いっぱいしたい」「かっこいいチームになりたいな」と、たくさんのつぶやきが聞こえました。
今日は、子どもたちに「こいのぼりをこれで作ってみたいなぁ」と大きな布を広げ、保育者がつぶやくと、「いいやん!つくろうよ」とAちゃん・・・その声に他の友だちも、「えのぐで色つけたら?」「手でぺったんしようよ」「筆もあるやん」と、次々にアイディアがでてきて、
天気がいいから「外でしようよ」というB君の声に「面白そう!」「外でしていいのかな?」「先生にきいてみよう」と、子どもたち自身で話を進めていく様子を、そっとそばで見守りました。
大きな布、えのぐ、廃材、
いろいろなものを使い、みんなで大きなこいのぼり制作!



ダイナミックに楽しんだ後、子どもたちから「こいのぼりの友だちをつくってあげたい!」という
つぶやきがあったので、次回、友だちをつくりたいと思います。
心地よい風に誘われ、おやつは、ひろ~い青空の下で、ピクニック気分で食べました。

おもしろいことなんでもくじら級! 次回に続きます。