伴谷くじらこども園 社会福祉法人くじら伴谷くじらこども園

これは・・・なんだ?

blog園ブログ

  • お知らせ

これは・・・なんだ?

これは・・・なんだ?

伴谷くじらこども園のエントランスの柱には、衝突防止の安全性と景観に合ったデザイン性も兼ねて竹が巻いてあります。

そこからヒントを経て、園周辺に竹林もあるので、身近な素材の竹を使って、4歳児の子どもたちと面白そうな事ができないかな?と考えていました。

そうだ!竹を組んでエントランスに置いておこう!きっと子ども達驚くぞ~( *´艸`) と、

週末ワクワクしながら竹を組み、週明け、仕掛けに対しての子どもたちの反応を楽しみに、園を後にしました。

布もつけたら面白いかな?と思い、子どもたちが登園してくる前に、少しだけ竹にくくりつけてみました。

登園完了後、興味を持っていたA君がやってきて、「なんやこれ?テントみたいやなぁ!」

と、布の入っている袋から布を取り出し、見よう見まねで結びだしました。

「できひん!どうやってすんの?」とはじめは苦戦していたA君・・・

保育者に結び方を教えてもらい、励ましてもらいながら結ぶ事ができると、大きな布や小さな布を色々使いながら、どんどん結んでいきました。個性豊かなテントの完成に、A君もできた!という満足感ですごく嬉しそうです。

これから他の友だちの手も加わり、子どもたちの秘密基地になるのか?、かくれんぼの場所になるのか?、異年齢で楽しめる空間になるのか?などなど…

子どもたちの豊かな発想で、どんな展開になっていくのかを、一緒に楽しみたいと思います。

一覧へ戻る